フランクフルトモーターショーでブガッティ ビジョン グランツーリスモのフルスケールモデルを公開へ
ブガッティは2015年9月17日から27日に開催されるフランクフルトモーターショーで、ブガッティ ビジョン グランツーリスモのフルスケールモデルを公開すると発表しました。あわせて、ブガッティのデザイン部門による新規画像を公開しました。
同車は、ブガッティが大きな成功を収めた1920年代~30年代のレースの伝統からインスピレーションを受けてデザインされています。モチーフは、1937年と1939年にル・マン24時間レースで優勝したブガッティ タイプ 57 タンクであり、1937年に優勝した、当時の歴史的なフランスのレースカーを彷彿とさせるタイプ 57G タンクのクラシックな青のツートンで仕上げられています。この当時から青こそがブガッティのブランドカラーでした。
ブガッティ エクステリアデザイン クリエイティブ開発部長、サシャ・セリパノフ氏のコメント
ル・マンの成功を彷彿とさせるような、レトロスタイルのレースカーを開発しようとしたのではありません。あのブガッティの歴史の中の特別な瞬間の感覚とムードを、あくまで現代のクルマで伝えたかったのです。ひとりの「グランツーリスモ」ファンとして、かつてサーキットを席巻したブガッティをバーチャルなサーキットに呼び戻そうというこのプロジェクトは、とてもチャレンジングでした。ブガッティ エクステリアデザイン プロダクト開発部長、フランク・ヘイル氏のコメント
私達のファンに向けて、本物のブガッティをプレイステーションのバーチャルワールドで再現するために、可能な限りリアルなプロジェクトにしたいと考えました。すべてのデザイン的な個性はその機能のために定義されています。ブガッティ ビジョン グランツーリスモはエンジニアリングと美のパーフェクトな融合物なのです。ブガッティ インテリアデザイン部長 エティエン・サロメ氏のコメント
これは妥協のないレーシングカーであり、インテリアはレースの必要条件を満たすためのものです。すべての計器、ディスプレイ、および操作系は、レースドライバーが必要とする場所へ、視認性を考慮し、手が届きやすいように配置されています。-
「オリンピック Eスポーツシリーズ 2023 モータースポーツイベント」が『グランツーリスモ7』で開催
国際オリンピック委員会(IOC)、国際自動車連盟(FIA)および株式会社ポリフォニー・デジタルは、「オリンピック Eスポーツシリーズ 2023 モータースポーツ...
-
5台の新規車種と新コース「グランバレー」を収録。『グランツーリスモ7』アップデートのお知らせ
2023年2月21日、『グランツーリスモ7』はアップデート(1.29)を実施いたします。
-
「イタルデザイン エグゼネオ ビジョン グランツーリスモ」を発表
2023年2月21日、『グランツーリスモ7』の1.29アップデートに「イタルデザイン エグゼネオ ビジョン グランツーリスモ」が登場します。イタリア・モンカリエ...
-
無料アップデートでPlayStation®VR2に完全対応。ほぼすべてのゲームプレイを圧倒的な没入感で。
『グランツーリスモ7』は、2月21日(火)に予定されているアップデート(1.29)で、PlayStation®VR2(以下PS VR2)に完全対応いたします(※...
-
イゴール・フラガ選手、2023年シーズンのSuper GT300クラス参戦が決定。「ANEST IWATA Racing」のファーストドライバーとしてRC F GT3をドライブ
2023年シーズンより、Super GT300クラスに参戦する新チーム「ANEST IWATA Racing(アネスト岩田レーシング、A.I.R.)」は2月7日...
-
久夛良木健さん、平井一夫さんによる、グランツーリスモ25周年記念メッセージ
「グランツーリスモ」シリーズの誕生とその歩みに深い関わりを持つキーパーソン、久夛良木健さん(ソニー・コンピュータエンタテインメント元名誉会長)、平井一夫さん(ソ...