GTアカデミー2015のウィナーがブランパン耐久シリーズに参戦
日産自動車はGTアカデミー2015のウィナーであるロマン・サラザン選手(ヨーロッパ大会・フランス出身)と、マシュー・シモンズ選手(インターナショナル大会・オーストラリア出身)が、2016年のブランパン耐久シリーズに参戦することを発表しました。日産GTアカデミーチームRJNのメンバーとして日産GT-R NISMO GT3をドライブします。
当初の予定ではマシュー・シモンズ選手とホセ・ゲラルド・ポリコピオ選手(アジア大会優勝・フィリピン出身)はGTアカデミー2015の勝利の特典として2016年1月に開催されたドバイ24時間耐久レースに参戦予定でしたが、レースキャンプ後に実施されたドライバー開発プログラムにおいてホセ選手の健康面での懸念が指摘されました。日産自動車の手配によりFIAの医師による検診が行われた結果、ホセ選手のレースへの参加にストップがかけられました。ホセ選手は日産フィリピンのサポートを受けて治療に専念し、ドライバー育成プログラムから離脱することを決意しました。
一方、マシュー選手はドライバー育成プログラムにおけるポテンシャルの高さから、ブランパン耐久シリーズへのフルシーズン参戦権が与えられることになりました。
ブランパン耐久シリーズ2016年カレンダー
プレシーズンテスト:3月8-10日(フランス・ポールリカール)第1戦:4月23-24日(イタリア・モンツァ)
第2戦:5月14-15日(イギリス・シルバーストン)
第3戦:6月24-25日(フランス・ポールリカール)
公式テスト: 7月5日(ベルギー・スパ・フランコルシャン)
第4戦:7月28-31日(ベルギー・スパ・フランコルシャン)
第5戦:9月17-18日(ドイツ・ニュルブルクリンク)
マシュー選手はアブダビで開催されたGTアカデミー2015ヨーロッパ大会優勝の賞品としてブランパン耐久シリーズへのフルシーズン参戦を獲得していたロマン選手と合流し、共に戦うことになります。
-
「シャオミ」とグランツーリスモとのコラボレーションを発表
ポリフォニー・デジタルは6月7日、「シャオミ(Xiaomi・小米)」とグランツーリスモとのコラボレーションを発表いたしました。
-
ワールドシリーズ 2025 「ラウンド2 - ベルリン」 & 「ラウンド3 - ロサンゼルス」 観戦チケット販売開始!
世界を転戦し「グランツーリスモ」世界一を決めるライブイベント「グランツーリスモ ワールドシリーズ」。
-
ワールドシリーズ開幕戦・ロンドンを一緒に盛り上げよう! ミラー配信募集のお知らせ
6月7日に開催される「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025 ラウンド1 – ロンドン」。ミラー配信を通じて、この大会を盛り上げていただける配信者を募集い...
-
ワールドシリーズを視聴してスペシャルリバリーのクルマをゲットしよう! ワールドシリーズ 2025 ラウンド1 - ロンドン「視聴者プレゼントキャンペーン」
6月7日(土)、英国・ロンドンでグランツーリスモ ワールドシリーズ 2025 ラウンド1が開催されます。これに合わせ、レースの模様を現地からお届けする公式配信番...
-
総額2億クレジット獲得をねらえ! ワールドシリーズ 2025 ラウンド1 - ロンドン「優勝予想キャンペーン」開催
6月7日(土)、英国・ロンドンでグランツーリスモ ワールドシリーズ 2025 ラウンド1が開催されます。これに合わせ、5月23日(金)より、『グランツーリスモ7...
-
「ワールドシリーズ 2025 ラウンド1 - ロンドン」特設サイトオープン! 6月7日のライブ配信をお見逃しなく!
「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025 ラウンド1 - ロンドン」特設サイト