2015年GTアカデミー インターナショナル大会のウィナーが決定
8月12日(現地時間)、GTアカデミー インターナショナル大会のレースキャンプが最終日を迎え、オーストラリア出身のマシュー・シモンズ選手(26歳)がチャンピオンに輝きました。
イギリス、シルバーストン サーキットで行われたインターナショナル大会のレースキャンプには、オーストラリア、アメリカ、メキシコ、トルコ、北アフリカ地域で行われた国内予選/地域予選を勝ち抜いた30名が参加。シモンズ選手は、6日間に及ぶレースキャンプで、一貫した速さと意欲、向上心が評価され、みごと栄冠を獲得しました。彼はこれから同じシルバーストンでドライバー開発プログラムに取り組み、2016年1月に行われるドバイ24時間レースにエントリーすることとなります。
さまざまな課題で肉体と精神を極限まで追い込んだレースキャンプは、NISSAN 370Z NISMO レースカーを用いた8ラップのバトルでのフィナーレを迎えました。このレースをポールポジションからスタートしたシモンズ選手は、序盤、アメリカのライアン・リンチ選手にトップを奪われるもののすぐさま奪回。その後は猛追してきたトルコのフセイン・ダグリ選手と接戦を繰り広げ、ウェリントンストレートでは3ラップ連続でホイール・トゥ・ホイールのオーバーテイク劇を演じます。
なんとかダグリ選手をかわした5周目、不幸にもシモンズ選手のマシンにメカニカルトラブルが発生し、ペースの上がらぬ状態に。結果、シモンズ選手はダグリ選手、さらにはメキシコのファン・カルロス・カラモナ・チャベス選手にも抜かれ、レースを終えたのです。
しかしながら審査委員たちは、シモンズ選手のマシンが好調だったときのファステストラップとレース運びを重視。その結果、すさまじいプレッシャーの中での卓越したパフォーマンスが評価され、シモンズ選手がレースキャンプのチャンピオンとなったのです。
マシュー・シモンズ選手のコメント
メカニカルトラブルで最後のレースに勝てなかったことは残念ですが、これがモータースポーツです。表彰台で発表を待っている間はプレッシャーで押しつぶされそうでした。チャンピオンが私だと告げられた時は夢かと思いました。ここに至るまでの18カ月間はほんとうに大変だった。この夢を実現するために、本当に多くの人たちの支援を受けました。GTアカデミーは本当に素晴らしい。これから待っているドライバー開発プログラムでは、あらゆる側面からアスリートになるためのトレーニングが受けられます。そのプログラムで頂点に立ち、ドバイ24時間レースに挑む頃には、世界を引き受ける準備ができていることでしょう。
-
レーシングドライバーを目指す若き才能を発掘する「TGR e-Motorsports チャレンジリーグ」開催概要を発表
TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は、レーシングドライバーを目指し、e-Motorsports に取り組む選手(2010年4月2 日から20...
-
-
「シャオミ」とグランツーリスモとのコラボレーションを発表
ポリフォニー・デジタルは6月7日、「シャオミ(Xiaomi・小米)」とグランツーリスモとのコラボレーションを発表いたしました。
-
ワールドシリーズ 2025 「ラウンド2 - ベルリン」 & 「ラウンド3 - ロサンゼルス」 観戦チケット販売開始!
世界を転戦し「グランツーリスモ」世界一を決めるライブイベント「グランツーリスモ ワールドシリーズ」。
-
ワールドシリーズ開幕戦・ロンドンを一緒に盛り上げよう! ミラー配信募集のお知らせ
6月7日に開催される「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025 ラウンド1 – ロンドン」。ミラー配信を通じて、この大会を盛り上げていただける配信者を募集い...
-
ワールドシリーズを視聴してスペシャルリバリーのクルマをゲットしよう! ワールドシリーズ 2025 ラウンド1 - ロンドン「視聴者プレゼントキャンペーン」
6月7日(土)、英国・ロンドンでグランツーリスモ ワールドシリーズ 2025 ラウンド1が開催されます。これに合わせ、レースの模様を現地からお届けする公式配信番...