グランツーリスモ6
「アルピーヌ ビジョン グランツーリスモ」を公開
PlayStation®3専用ソフトウェア『グランツーリスモ6』にて「アルピーヌ ビジョン グランツーリスモ」および「アルピーヌ ビジョン グランツーリスモ レースモード」を公開しました。アルピーヌの伝統と未来を凝縮したシングルシータースポーツです。
入手方法
『グランツーリスモ6』の1.17アップデートをインストール後に「ビジョン グランツーリスモ」コーナー内で購入可能となります。あわせて公開された紹介ムービーもぜひご覧ください。なお、公開を記念した期間限定のシーズナルイベントにご参加いただければ、タイムを問わず一周完走することで入手できます。あわせて[レーシングギア]の[スペシャルウェアセット]に「アルピーヌ ビジョンGT」シリーズを追加しました。こちらは期間限定のシーズナルイベントの賞品としても入手可能になっています。
アルピーヌ ビジョン グランツーリスモ 車両紹介
かつて世界を沸かせたフランスのスポーツカーブランド、アルピーヌの勢いが止まらない。2013年にはヨーロッパ耐久選手権でル・マンプロトタイプ A450が優勝。いっぽう2016年には新型スポーツカーの発売を控え、世界中のファンの注目を集めている。アルピーヌは1950年代半ばに創業し、以来情熱とチャレンジ精神を武器に伝説を打ち立ててきた。生み出すのは軽量、高効率でエレガントなスタイルのスポーツカー。同社は常に自動車の限界に立ち向かい、数々の勝利を掴んだブランドなのだ。
そのアルピーヌが2015年3月にリリースする「アルピーヌ ビジョン グランツーリスモ」は、「グランツーリスモ」ユーザーのためだけにデザインされたオリジナルスポーツカーだ。このスリークなシングルシーターを手がけたのは、未来のプロダクションモデルを手がける現役デザイナーやエンジニアたち。そこにはアルピーヌ伝統のフィロソフィーである「俊敏さ、楽しさ、それを形にしたスタイル」が見事に貫かれている。
オンロードでの俊敏さは、このクルマが最も主張する美徳だ。徹底した軽量化により、ドライバーの入力に瞬時かつリニアに応答することができる。ステアリングを握る快感はまさに「人馬一体」。さらに個性を際立たせたスタイリングが、このクルマを公道でもサーキットでも常にひときわ目立つ存在へと仕立て上げている。
しかも「アルピーヌ ビジョン グランツーリスモ」には、アルピーヌの積み重ねてきた歴史が刻まれている。その象徴がリアまわり。そこには1966年のル・マンでクラス勝利を飾ったA210、1978年のル・マンで総合勝利を果たしたA442B、さらには2013年の耐久選手権を制したA450といった歴代アルピーヌの面影が重ねられている。えぐり取られたようなボディサイド、軽さとエアロダイナミクスが醸す気品。多くの人々がこのクルマの独創性に驚くだろうが、そこにはサイドエアブレーキといった画期的なディテールも含まれるはずだ。
このクルマが、未来のアルピーヌが採用するであろう着想を先取りしている点も興味深い。未来のアルピーヌの姿を「グランツーリスモ」のプレイヤーに垣間見せるという点も、このクルマの大きな目的なのである。
過去と未来、公道とサーキット、バーチャルとリアル。その間にある栄光の架け橋となること。なによりもこのマシンには、未来の情熱をデザインしようとしたチームのクルマへの愛が込められている。
ビジョン グランツーリスモについて
世界中のリーディングブランドが「グランツーリスモ」とそのファンに向けてコンセプトカーを開発するプロジェクトです。-
「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025」開催を発表。世界を転戦するライブイベントは全4戦。開幕戦は6月 ロンドン
グランツーリスモ世界一を決する公式の世界選手権「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025」の開催を発表します。
-
-
-
「TGR e-Motorsports チャレンジリーグ」1月26日にトヨタ産業技術記念館で決勝大会を開催!
TOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)による「TGR e-Motorsports チャレンジリーグ」の決勝大会が2025年1月26日(日)にトヨタ...
-
歴代チャンピオンたちによるエキシビションレース「Race of Champions 2024」が今年も開催。番組は日本時間1月1日(水)午前0時よりプレミア公開!
「グランツーリスモ ワールドシリーズ」や「TOYOTA GAZOO Racing GT Cup」などの歴代の個人タイトルホルダーたちによるエキシビションレース「...
-
7歳から77歳まで。『はじめてのグランツーリスモ』12月6日、無料ダウンロード開始!
2024年12月6日(金)より、『はじめてのグランツーリスモ』の無料ダウンロードをPlayStation Storeで開始いたします。