新型コルベット発表に合わせ『グランツーリスモ5』で無料配信を開始
2013年1月14日(現地時間)、アメリカ、デトロイトで幕を開ける北米自動車ショー。その開幕前夜、シボレーはプレスイベントを開催し、第7世代となる2014年型コルベット スティングレイの姿を全世界に向けて公開しました。これを受けて『グランツーリスモ5』では、このモデル「コルベット スティングレイ ファイナルプロトタイプ」の無料配信を1月16日(水)からスタート。コルベットの歴史を塗り替える革新的な1台のドライビングが、発表直後から可能となります。
『グランツーリスモ5』では、昨年11月から先行試作車「コルベットC7テストプロトタイプ」のダウンロード配信を開始。すでに全世界50万人以上のプレイヤーがテストドライブを楽しんでいます。より市販モデルに近い今回の最終プロトタイプの配信開始によって、『グランツーリスモ5』がもたらす新型コルベットの体験は、より完全なものとなるでしょう。
「コルベット スティングレイ ファイナルプロトタイプ」を収録する上で、「グランツーリスモ」は内外装の再現に微細なレベルまでこだわりました。さらに、このクルマの豊かなドライビングフィールやそれを実現する機能、たとえば7速マニュアルトランスミッションのシフトポイントといった点にまで、細心の注意を払いました。
新型コルベットはおよそ450馬力のパワーと62kgmを上回る最大トルクを発生。0-60マイルの加速タイムは4秒を切り、1Gを超える旋回能力を誇ります。それだけではありません。新型コルベットは史上もっとも燃費のよいコルベット。現行モデルの「1ガロンあたり26マイル」を凌ぐ燃費性能も備えているのです。
初回作以来、「グランツーリスモ」は全6世代に及ぶシボレー コルベットを収録してきました。シボレーは「グランツーリスモ」ユーザーにとって欠かせぬブランドであり、そのクルマたちはレースに勝つための人気モデルです。
「コルベット スティングレイ ファイナルプロトタイプ」の無料ダウンロードは、1月16日(水)以降、PlayStation®Storeにアクセスすることで可能となります。コルベットと縁の深いデイトナ・インターナショナルスピードウェイ、あるいは開発の舞台となったニュルブルクリンク・・。世界中の名コースで、ぜひ新型コルベットのパフォーマンスを確かめてください。
【シボレー グローバルマネージャーのクリス・ペリー氏のコメント】
「今まででもっともパワフルで燃費が良く、洗練されたコルベットのステアリングを握るのは間違いなくスリリングな体験です。ハイパフォーマンスカーを愛する人たちに、世界初公開直後というタイミングで最高のドライビング体験を提供する。こんなことが、グランツーリスモとシボレーのコラボレーションによって初めて可能になったのです」
【「グランツーリスモ」シリーズ・プロデューサー山内一典のコメント】
「ポリフォニー・デジタルは、新型コルベット スティングレイのすべてを知るチャンスを与えられ、『グランツーリスモ5』に収録するというかけがえのない経験をしました。この僕らが得た経験をファンの皆さんと共有し、今まで不可能だった形でコルベットを感じ、探り、ドライビングしてもらえることをうれしく思います」
-
ディオールとキム・ジョーンズが、ワールドファイナル 2023のための特別なコレクションを発表
『グランツーリスモ7』とのコラボレーション・プロジェクトにより、前例の無い作品を生み出してきたディオールが、ワールドファイナル 2023開催を記念した特別なコレ...
-
初代王座に輝くのは誰だ!? 「Honda Racing eMS GT Grand Final 2023」12月10日(日)、Hondaウエルカムプラザ青山で開催!
ホンダ・レーシングによる初のeモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2023(ホンダ・レーシング イー・モータースポーツ2023)」の栄え...
-
ブルガリが時計ブランド世界初となるVGT「ブルガリ アルミニウム ビジョン グランツーリスモ」をアンヴェイル。VGTの10周年を記念するふたつの限定クロノグラフウォッチも同時発表。ワールドファイナル 2023 バルセロナ
イタリア・ローマ発祥の素晴らしき時のジュエラー「ブルガリ」は12月3日、バルセロナで開催中のグランツーリスモ ワールドシリーズ ワールドファイナル 2023の放...
-
ワールドファイナル 2023開催中のバルセロナで「ジェネシス X グラン ベルリネッタ ビジョン グランツーリスモ Concept」がアンヴェイル
ジェネシスは12月3日、バルセロナで開催中のグランツーリスモ ワールドシリーズ ワールドファイナル 2023放送内において「ジェネシス X グラン ベルリネッタ...
-
2023年を締めくくる最終決戦。「ワールドシリーズ ワールドファイナル 2023」12月1日、開幕!
12月1日(金)から3日(日)にかけて、スペイン・バルセロナにて「グランツーリスモ ワールドシリーズ ワールドファイナル 2023(以下ワールドファイナル 20...
-
【追加情報あり】11月25(土)いよいよ決勝本大会! 燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会文化プログラム『グランツーリスモ7』部門。「優勝予想キャンペーン」もスタート
かごしま国体文化プログラム「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」として開催中の今年も『グランツーリスモ7』部門が11月25日(土)、いよいよ決勝本大会を迎えます。