「GTアカデミー」初代ウィナー、ルーカスも登場。「アジアチャンピオンシップ 2012」ご招待枠を拡大
8月11日(土)に開催される「グランツーリスモ アジアチャンピオンシップ 2012」につきまして、スペシャルゲストと事前登録プレゼントの内容が決定しました。また、ご好評をいただいている事前登録枠の拡大を行いますので、この機会にぜひご登録ください。
今回の登録期間中では、「GTアカデミー 2012」ラウンド8-5で日本地域の「上位600位」までに入賞された皆様が事前登録の対象となります。事前登録をしていただいた対象者の皆様には、当日会場で「グランツーリスモ」オリジナルTシャツのプレゼントをご用意しております。
■イベント概要
グランツーリスモ アジアチャンピオンシップ 2012
日時:2012年8月11日(土)13:00 ~ 17:00予定
会場:日産グローバル本社ギャラリー
※事前ご登録者様の受付と試遊台でのフリープレイは11:00からとなります
日本およびアジア諸国から「GTアカデミー 2012」最終ラウンド(8-5)のランキング上位の皆様をお招きし、アジア最速ドライバーを決める決勝戦を実施します。
トークセッションでは2008年にヨーロッパ地域で初めて開催された「GTアカデミー」の初代ウィナーであり、その後もレーシングドライバーとして活躍を続けているルーカス・オルドネスが登場します。日本で開催されるイベントには初参加となるルーカスが語る、本物のレースエピソードにご期待ください。
さらに当日は『グランツーリスモ5 Spec II』のオープニングテーマなど、シリーズの楽曲を数多く手がけたアーティストdaiki kashoによるミニライブも開催されます。
入場はどなたでも可能となっており、決勝戦の観覧や『グランツーリスモ5 Spec II』試遊台などをお楽しみいただけます。事前登録対象者以外の皆様も、お気軽にお越しください。
1985年、スペイン・マドリッド生まれ。大学でMBA取得を目指していた2008年、「グランツーリスモ」によるレーシングドライバー養成プロジェクト「GTアカデミー」の欧州初代ウィナーに輝き、ドライバーとしてのキャリアを歩み始める。
デビューイヤーの2009年、FIA GT4欧州選手権ランキングで2位を獲得。2011年のル・マン24時間レースではLMP2クラス2位に輝き、「ル・マンの表彰台に立つ」という幼い頃からの夢を叶えた。同年、インターナショナル・ル・マン・シリーズのLMP2クラス年間チャンピオンの座も手に入れている。
2012年、「グランツーリスモ」シリーズ・プロデューサー山内一典とともにニュルブルクリンク24時間レースに初参戦。日産GT-Rを駆って見事SP8Tクラス優勝をもぎ取る。沈着で正確なドライビング、鋭いマシンセッティング能力が持ち味。
「グランツーリスモ3 A-Spec」以降、グランツーリスモ・シリーズに数々の名曲を提供してきたミュージシャン。
9歳でエレキギターに、13歳でデスクトップミュージックに目覚め、以来音楽制作とアレンジの道を歩む。「グランツーリスモ」の世界観と完璧にシンクロするそのサウンドは、レースのスピード感やリプレイ時の効果まで計算した末に生み出されるもので、「グランツーリスモ」プレイ中の“定番曲”に指定するファンも多い。
2010年には、『グランツーリスモ5』コンセプトムービーE3 2010版向けに提供した楽曲のタイトルを「グランツーリスモ・ドットコム」上で公募するという試みにトライ。疾走感ある楽曲とともに「5OUL ON D!SPLAY」というタイトルも話題を集めた。今回はこのイベントのために編成されたバンドを率いて、ステージに立つ。
■事前登録対象となる皆様
1.「GTアカデミー 2012」ラウンド8-5で日本地域の「上位600位」までに入賞された皆様
2. 2009年~2010年に開催された「グランツーリスモ5タイムトライアルチャレンジ」で日本地域の総合上位250名までに入賞された皆様
※決勝戦出場は「GTアカデミー 2012」ラウンド8-5で日本地域の上位8位までに入賞された皆様のみとなります。上位8位までの皆様に欠員が出た場合は、順次繰り下げとなります。それ以外の皆様はご観覧での参加となります。
■事前登録方法
対象の方は、以下のフォームから参加登録をお願いいたします。※受付終了
※フォーム冒頭の「はじめにお読みください」に記載された事項にご同意頂くことが参加の条件となります。
■事前登録締め切り
2012年8月7日(火)23:59予定
※登録者数が規定数に達した場合、予定より早く締め切る場合があります。
【8月8日追記】事前登録は受付終了となりましたが、一般のご観覧は可能ですのでお気軽にご来場ください。
※イベントのスケジュールや内容は、変更となる場合があります。予めご了承ください。
-
レーシングドライバーを目指す若き才能を発掘する「TGR e-Motorsports チャレンジリーグ」開催概要を発表
TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は、レーシングドライバーを目指し、e-Motorsports に取り組む選手(2010年4月2 日から20...
-
-
「シャオミ」とグランツーリスモとのコラボレーションを発表
ポリフォニー・デジタルは6月7日、「シャオミ(Xiaomi・小米)」とグランツーリスモとのコラボレーションを発表いたしました。
-
ワールドシリーズ 2025 「ラウンド2 - ベルリン」 & 「ラウンド3 - ロサンゼルス」 観戦チケット販売開始!
世界を転戦し「グランツーリスモ」世界一を決めるライブイベント「グランツーリスモ ワールドシリーズ」。
-
ワールドシリーズ開幕戦・ロンドンを一緒に盛り上げよう! ミラー配信募集のお知らせ
6月7日に開催される「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025 ラウンド1 – ロンドン」。ミラー配信を通じて、この大会を盛り上げていただける配信者を募集い...
-
ワールドシリーズを視聴してスペシャルリバリーのクルマをゲットしよう! ワールドシリーズ 2025 ラウンド1 - ロンドン「視聴者プレゼントキャンペーン」
6月7日(土)、英国・ロンドンでグランツーリスモ ワールドシリーズ 2025 ラウンド1が開催されます。これに合わせ、レースの模様を現地からお届けする公式配信番...