日本カー・オブ・ザ・イヤー 「10ベストカー」が決定
『グランツーリスモ』シリーズプロデューサーの山内一典が選考委員を務める「2008-2009日本カー・オブ・ザ・イヤー」の一次選考会が行われ、「10ベストカー」が発表されました。
一次選考は2007年11月1日から2008年10月31日までに発表または発売され、年間の販売台数が500台以上見込まれている乗用車41台を対象に行われました。一次選考の上位10車、「10ベストカー」が最終選考の候補車となります。
今年の「10ベストカー」は以下の通りです(ノミネート順)。
・トヨタ iQ
・日産 GT-R
・ホンダ フリード
・マツダ アテンザ
・スバル エクシーガ
・スズキ ワゴンR
・ダイハツ タント
・アウディ A4
・シトロエン C5
・フィアット 500
・ジャガー XF
今年は2車が同点を得票したため、「10ベストカー」は11台となりました。
これら11台の中から、「日本カー・オブ・ザ・イヤー」「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」などが選ばれます。最終選考会は11月10日(月)・11日(火)に神奈川県・大磯プリンスホテルにて開催される予定です。
・日本カー・オブ・ザ・イヤー公式サイト
-
開催2年目! 17歳以下が対象のオンライン大会「BRIDGESTONE GT タイムトライアル U17 by TOYOTA GAZOO Racing」開催概要を発表
TOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)は2日(金)、『グランツーリスモ7』によるオンライン大会「BRIDGESTONE GT タイムトライアル U...
-
燃ゆる感動かごしま国体 文化プログラム『グランツーリスモ7』部門、オンライン都道府県予選が7月1日(土)よりスタート!
2023年の特別国体「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」の文化プログラム「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA」競技タイトルとして...
-
3台の新車種追加と、チューニングメニューを拡充。『グランツーリスモ7』アップデートのお知らせ
2023年5月25日、『グランツーリスモ7』はアップデート(1.34)を実施いたします。
-
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ 開幕大会 / イゴール・大村・フラガ選手が「FANATEC-GRAN TURISMO with B-MAX」で参戦。初ポイントを獲得
グランツーリスモ公式の世界選手権初代王者にして、リアルモータースポーツでも欧州のF3選手権を始め世界を舞台に戦い続けるイゴール・大村・フラガ選手。今シーズン、彼...
-
ファナテックがグランツーリスモ ワールドシリーズのオフィシャルステアリングホイールパートナーに決定
『グランツーリスモ7』は2023年5月18日、グランツーリスモ ワールドシリーズのオフィシャルステアリングホイールパートナーとして、シムレーシングハードウェアの...
-
SUPER FORMULA 2023年シーズンのマシンを再現しよう。「グランツーリスモ7 リバリーデザインコンテスト 2023」、5月17日より開催!
全日本スーパーフォーミュラ選手権(以下SUPER FORMULA)を開催する株式会社日本レース プロモーション(以下JRP)は、17日、「グランツーリスモ7 リ...