GTアカデミー卒業生チームがスパ24時間で3位表彰台を獲得
7月27日(土)‐28日(日)、ベルギー・スパ フランコルシャンサーキットで「スパ24時間レース」決勝が開催されました。このレースに6名のGTアカデミー卒業生が2台の日産GT-R NISMO GT3で参戦、そのうちの1台である35号車がプロ・アマチュアクラスの3位(総合7位)に入賞し、伝統のレースの表彰台に立ちました。
スパ24時間レースは、ル・マン、デイトナと並び世界3大耐久レースに数えられる1戦。昨年からはFIA GT3マシンが競う「ブランパン耐久シリーズ」の1戦となり、シリーズポイントも賭けた戦いとなっています。
レースに参戦したのは、ルーカス・オルドネス、ヤン・マーデンボロー、ピーター・パイゼーラ、ウォルフガング・ライプ、マーク・シュルジッツスキー、スティーブ・ドハーティという6名。うちルーカス、ヤン、ピーター、ウォルフガングの4選手が35号車を、マークとスティーブはアレックス・バンコム選手と組んで32号車をドライブしました。
この週末、特にタフだったのはヤン選手です。彼は24時間レースと同時に、併催イベントであるブリティッシュF3インターナショナルシリーズにも出場し、大健闘を見せました。その直後に行われた24時間レースの予選ナイトセッションでは暫定で総合トップとなる好タイムをマーク。元F1ドライバーなど強豪を相手に実力をアピールしました。
27日(土)午後4半に始まった24時間レース決勝では、スタート早々32号車を不運が襲います。13周目、オールージュで左リアタイヤにトラブルが発生し、マシンはタイヤバリアへ。アレックス選手はコースへ復帰させることができず、リタイヤを喫しました。
一方35号車は、ほとんどノートラブルでレースを進めていきます。夜半、ルーティンのブレーキディスク交換を終えた直後にペースカーが入りレースがスローダウン。この間に多くのチームがピットワークを済ませたため、ポジションを落とす場面もありましたが、チームは全力で挽回に努め、見事表彰台を手に入れました。ブランパン耐久シリーズの年間チャンピオン争いでも順調にポイントを稼ぎ、プロ・アマチュアクラスの年間王座が射程圏内に入ってきました。
世界的に有名なレースで表彰台に立ったGTアカデミー卒業生。今後も彼らの活躍にご注目ください。
-
『グランツーリスモSPORT』オンラインサービス終了のお知らせ
2024年1月31日15:00(JST)をもちまして、PlayStation®4専用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』のオンラインサービスを終了させてい...
-
マツダの新たなGr.4カーなど3台の新車種を追加。『グランツーリスモ7』アップデートのお知らせ
2023年9月28日、『グランツーリスモ7』はアップデート(1.38)を実施いたします。
-
Honda初の公式eモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2023」が9月28日(木)からスタート
ホンダ・レーシング(以下、HRC)は、27 ⽇(⽔)『グランツーリスモ7』による e モータースポーツイベント、「Honda Racing eMS 2023(ホ...
-
ゲーマーから本物のプロレーサーへ。ヤン・マーデンボロー選手の実話をもとにした映画『グランツーリスモ』絶賛上映中!
“ゲームのチャンピオンは、本物のプロレーサーになれるのか——?” 日産とプレイステーション®、そしてポリフォニー・デジタルのタッグによって、2008年から201...
-
「Gran Turismo Sophy」が驚きと可能性に満ちたドライビングを披露。GTWS 2023 Showdownで公開された最新映像
Sony AIは、レーシングAIエージェント「Gran Turismo Sophy」(グランツーリスモ・ソフィー、以下GTソフィー)の最新パフォーマンスを、グラ...
-
SUPER GT 2023第4戦 富士/難しい戦いとなった決勝レース。フラガ選手は新セッティングに手応え
グランツーリスモ公式の世界選手権初代王者にして、リアルモータースポーツでも欧州のF3選手権を始め世界を舞台に戦い続けるイゴール・大村・フラガ選手。今シーズン、彼...