グランツーリスモSPORT
タグ・ホイヤーと『グランツーリスモSPORT』がジュネーブショーでパートナーシップを発表
2017年3月8日、ジュネーブモーターショーにて「グランツーリスモ」シリーズ・プロデューサー山内一典とタグ・ホイヤーCEO、LVMHグループ時計部門社長ジャン・クロード・ビヴァーは、タグ・ホイヤーが『グランツーリスモSPORT』のオフィシャルタイムキーパーとなることを発表しました。タグ・ホイヤーのライブタイミング技術が『グランツーリスモSPORT』に採用され、新しいタイミングソリューションを提供します。
このパートナーシップは、第87回ジュネーブ国際モーターショーのタグ・ホイヤーブースにおいて、同じくタグ・ホイヤーとパートナーを組むF1のレッドブルレーシングやFIAフォーミュラEチャンピオンシップの特別なショーカーに囲まれる中アンヴェイルされました。
ジャン・クロード・ビヴァーのコメント
タグ・ホイヤーの歴史は常にモーターレースの世界と関わってきましたが、私は今回、デジタルエンターテインメントの世界との提携を誇りを持って発表します。『グランツーリスモSPORT』へのタグ・ホイヤーの採用は私たちに誇りを与えるもので、時計ブランドとしては初の取り組みです。私たちは同じ情熱を共有しており、このパートナーシップのおかげでタグ・ホイヤーは世界中の、数百万の家庭のテレビ画面に登場し、これまでよりいっそう若い世代とつながりを持つこととなります。山内一典のコメント
スティーブ・マックイーン、アイルトン・セナ、レッドブルレーシングといったモータースポーツの輝かしい伝説とのパートナーシップの歴史を刻んできたタグ・ホイヤーは、これからの100年のモータースポーツの歴史を再定義しようとしている『グランツーリスモSPORT』にとって、これ以上ないプロジェクト・パートナーといえるでしょう。タグ・ホイヤーが持つライブタイミングの技術は、『グランツーリスモSPORT』にリアルなモータースポーツと同様のリアリティをもたらすことを確信しています。また、このプロジェクトは時計とソフトウェアテクノロジーの交差点であるコネクティッド・ウォッチの未来に、新たなテクノロジーやデザインのブレイクスルーをもたらすよい機会になるでしょう。サーキットやチャンピオンシップの会場では実物の時計を通じて。リビングではスクリーンやコンソール越しに。タグ・ホイヤーと『グランツーリスモSPORT』の関連はパートナーシップとして非常に自然なものです。タグ・ホイヤーはこれまでもメジャーなレーシングチームのサポートを行ってきており、設立当初から多くの有名サーキットでその存在を主張し続けてきました。
一方、山内一典が時計を身に着けようと思ったとき、選んだのはタグ・ホイヤーでした。ゲームを世界のメジャーなレースイベントといっそう近づけるために時計のパートナーとして最適だったためです。これによりタグ・ホイヤーが、「グランツーリスモ」シリーズ初のオフィシャルタイムキーパーおよびオフィシャルウォッチとなったのです。
このパートナーシップの一端として、『グランツーリスモSPORT』の各画面ではタグ・ホイヤーがオフィシャルタイムキーパー及びオフィシャルウォッチとして登場します。プレイヤーはモータースポーツの歴史から伝説的な場面を見つけるだけでなく、レース世界におけるタグ・ホイヤーの歴史も発見することができます。
イノベーションに満ちたその機能のひとつをご紹介しましょう。『グランツーリスモSPORT』のミュージアム機能では、プレイヤーは芸術、世界政治、自動車、またタグ・ホイヤーの歴史を学ぶことができます。ミュージアムのそれぞれの「ストーリー」は写真とテキストで構成されます。
『グランツーリスモSPORT』には、上記のミュージアム機能を含む「ブランドセントラル」というエリアが存在し、ユーザーはタグ・ホイヤーの価値観を発見することができます。ここでは『グランツーリスモSPORT』を通じて、スイスの高級時計ブランドとコミュニケーションが生まれ、世界中のプレイヤーとつながることができます。
*出荷本数は2016年12月末現在。
-
マツダと「グランツーリスモ」が新たなレースカー「RX-VISION GT3 CONCEPT」の収録を発表。スケッチも公開。
11月23日、モナコで行われた「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ」ワールドファイナル2019のステージで、マツダと「グランツーリスモ」が、2020年...
-
ジャガーVGTなど5台の新車種追加と「ルイス・ハミルトン」の有料DLCに対応。 『グランツーリスモSPORT』アップデートのお知らせ
2019年11月28日、『グランツーリスモSPORT』はアップデート(1.50)を実施いたします。
-
ワールドファイナル・モナコで「ランボルギーニ ランボ V12 ビジョン グランツーリスモ」を発表
11月24日、モナコで開催中の「FIA グランツーリスモチャンピオンシップ」ワールドファイナルの舞台において、ランボルギーニが「ランボ V12 ビジョン グラン...
-
ルイス・ハミルトンのラップタイムに挑戦! 『グランツーリスモSPORT』に有料ダウンロードコンテンツが登場
『グランツーリスモSPORT』のマエストロでもあり、自身6度目のF1ワールドチャンピオンに輝いたレーシングドライバー、ルイス・ハミルトンが、実際に『グランツーリ...
-
エキシビションレースにはルイス・ハミルトンも参戦! 「ワールドファイナル」は、各種イベントが目白押し!
11月22-24日の日程で行われる「ワールドファイナル」では、メインイベントとなるネイションズカップ、マニュファクチャラーシリーズに加えて、さまざまなエキシビシ...
-
2019年シーズンのチャンピオン決定戦「ワールドファイナル」開催!
「FIA グランツーリスモチャンピオンシップ」2019シリーズを締めくくるライブイベント「ワールドファイナル」を、11月22日〜24日の日程で開催いたします。