14時からは一般公開、6月4日は渋谷に集まろう - グランツーリスモSPORT
2016年5月19日(木)、20日(金)にイギリス・ロンドンで行われたアンヴェイルイベントを受け、日本ユーザーの皆さまにもPlayStation®4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』をいち早くご体験いただけるよう、6月4日(土)に渋谷ヒカリエホールにて日本初試遊体験会を実施いたします。
試遊体験会では、「マツダ ロードスター S (ND) '15」、「シボレー コルベット C7 Gr.3」、「TOYOTA FT-1 ビジョン グランツーリスモ Gr.3」など23車種、「東京エクスプレスウェイ」やショートオーバル「ノーザンアイル・スピードウェイ」など新規収録コースを含めた6種のコースを体験いただけます。また、本作より導入された「ドライビングアシスト」(ブレーキアシスト、ブレーキ/ステアリングアシスト)機能を使用した体験も可能となりますので、ドライビングゲームを初めてプレイされる方もぜひ試遊体験会にお越しください。
また同日6月4日(土)午前中には日本ユーザーの皆さまへ向けて「グランツーリスモ」シリーズプロデューサー山内一典が本作を紹介するプレゼンテーションや、ゲスト出演者による対戦プレイなどの模様をお届けするライブストリームでのブロードキャスト放送を予定しております。ブロードキャスト放送の詳細は後日改めてご案内いたします。
『グランツーリスモSPORT』日本初試遊体験会 概要
・開催日時:2016年6月4日(土)14:00から17:00・開催場所:渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホール
・備考:体験プレイにはイベント当日に会場にて配布する整理券が必要となります。予めご了承ください。事前にお集まりいただいた方の人数次第では、入場30分前程度から列を作る可能性があります。
渋谷ヒカリエへのトラベルガイド
- 渋谷駅へのアクセス
- ・東京駅からJR山手線にて直通約24分
- ・品川駅からJR山手線にて直通約12分
- ・羽田空港国内線ターミナル(京急)から品川にてJR山手線乗り換えで約29分
その他、渋谷駅はJR埼京線、湘南新宿ライン、東京メトロ銀座線、半蔵門線、副都心線、京王井の頭線、東急東横線、田園都市線、東京メトロ半蔵門線、東京臨海高速鉄道りんかい線等をご利用いただけます。
- 渋谷駅からヒカリエへのアクセス
- JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」とは2F連絡通路で直結。
- 東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」地下15番出口と直結。
- 渋谷ヒカリエ公式サイト:アクセスマップ
- ヒカリエホールへのアクセス
- ヒカリエ内の南北に配置されたエレベーターにて9階にお上がりください。
- ローカルエレベーター(各階停止)の場合は、そのまま9階に停止します。
- シャトルエレベーターの場合は一度11階まで上がり、エスカレータにて9階にお越しください。
- 渋谷ヒカリエ公式サイト:駅からホールへの導線
-
ディオールとキム・ジョーンズが、ワールドファイナル 2023のための特別なコレクションを発表
『グランツーリスモ7』とのコラボレーション・プロジェクトにより、前例の無い作品を生み出してきたディオールが、ワールドファイナル 2023開催を記念した特別なコレ...
-
初代王座に輝くのは誰だ!? 「Honda Racing eMS GT Grand Final 2023」12月10日(日)、Hondaウエルカムプラザ青山で開催!
ホンダ・レーシングによる初のeモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2023(ホンダ・レーシング イー・モータースポーツ2023)」の栄え...
-
ブルガリが時計ブランド世界初となるVGT「ブルガリ アルミニウム ビジョン グランツーリスモ」をアンヴェイル。VGTの10周年を記念するふたつの限定クロノグラフウォッチも同時発表。ワールドファイナル 2023 バルセロナ
イタリア・ローマ発祥の素晴らしき時のジュエラー「ブルガリ」は12月3日、バルセロナで開催中のグランツーリスモ ワールドシリーズ ワールドファイナル 2023の放...
-
ワールドファイナル 2023開催中のバルセロナで「ジェネシス X グラン ベルリネッタ ビジョン グランツーリスモ Concept」がアンヴェイル
ジェネシスは12月3日、バルセロナで開催中のグランツーリスモ ワールドシリーズ ワールドファイナル 2023放送内において「ジェネシス X グラン ベルリネッタ...
-
2023年を締めくくる最終決戦。「ワールドシリーズ ワールドファイナル 2023」12月1日、開幕!
12月1日(金)から3日(日)にかけて、スペイン・バルセロナにて「グランツーリスモ ワールドシリーズ ワールドファイナル 2023(以下ワールドファイナル 20...
-
【追加情報あり】11月25(土)いよいよ決勝本大会! 燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会文化プログラム『グランツーリスモ7』部門。「優勝予想キャンペーン」もスタート
かごしま国体文化プログラム「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」として開催中の今年も『グランツーリスモ7』部門が11月25日(土)、いよいよ決勝本大会を迎えます。