トヨタがTOYOTA FT-1を公開。『グランツーリスモ6』で入手可能に
1月13日(現地時間)、北米デトロイトで開幕した北米国際自動車ショー(デトロイトショー)において、トヨタ自動車はスポーツデザインコンセプト「TOYOTA FT-1」(以下「FT-1」)を発表しました。トヨタ・デザインの未来を指し示すこのクルマについて、「グランツーリスモ」とトヨタ自動車はコラボレーションを行い、デトロイトショーのトヨタ・ブースでイメージ映像を公開。更に1月14日予定の『グランツーリスモ6』のアップデートを通じてFT-1をゲーム内で入手可能とし、その魅力に富んだパフォーマンスを世界中のプレイヤーが体感いただけるようになります。
FT-1とは「フューチャー・トヨタ」の頭文字に最高位の「1」を組み合わせた呼称で、このクルマのエクステリアには、今後のトヨタのクルマに投影されるブランドコンセプトやデザインの方向性が凝縮されています。デザインを手がけたのはカリフォルニア・ニューポートビーチに拠点を置くトヨタのデザインスタジオ「キャルティ・デザイン・リサーチ」。同社のデザイナーたちは未来へのアプローチばかりでなく、2000GTやセリカ、スープラといった歴代トヨタ・スポーツの系譜も十二分に意識しながら、このクルマをまとめ上げました。
『グランツーリスモ6』上でFT-1を手に入れるには、1月14日予定のアップデート後に期間限定で開催される記念シーズナルイベントに参戦し、ブロンズ以上のトロフィーを獲得してください。また、ゲーム上のカーディーラーで購入することも可能です。
「グランツーリスモ」シリーズ・プロデューサー山内一典のコメント
「自動車メーカーの皆様に『グランツーリスモ』を活用していただくことは、私たちにとっての夢でした。キャルティ・デザイン・リサーチはすばらしいコンセプトカーを開発しましたが、3Dモデルの作成に協力し、そのコンセプト提案の環に私たちも参画できたことは非常に光栄です。FT-1は未来を見据える、技術的に優れた美しいコンセプトカーです。ユーザーの皆様は私と同じようにこのクルマをドライビングできます。その時の反応を楽しみにしています」
-
ワールドシリーズのトップドライバーと「Gran Turismo Sophy」によるエキシビションレースが開催
Sony AIは、7月30日と7月31日にオーストリア・ザルツブルク近郊の「レッドブル・ハンガー7」にて開催されたグランツーリスモ ワールドシリーズ 2022「...
-
ディオールがコラボレーションを発表
ディオールは、30日、オーストリア・ザルツブルクで開幕した「ワールドシリーズ Showdown」で、『グランツーリスモ7』との新しいコラボレーションを発表しまし...
-
-
17歳以下を対象としたオンライン大会「BRIDGESTONE GT タイムトライアル U17 by TOYOTA GAZOO Racing」の開催概要を発表
TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は30日、『グランツーリスモ7』によるオンライン大会「BRIDGESTONE GT タイムトライアル U1...
-
3台の新車種と新コース「ワトキンズ・グレン」を追加。『グランツーリスモ7』アップデートのお知らせ
2022年6月23日、『グランツーリスモ7』はアップデート(1.17)を実施いたします。
-
ローラ-マリー・ゲスラーとアムステルダムベルリンがポルシェ・ピンク・ピッグリバリーを投げかけ、ジェンダーの常識を覆す
23歳のドイツ人女性レースカードライバーであるローラ-マリー・ゲスラーは、彼女のGT4レースの2022年シーズンを、従来のスポンサーを集める手法を蹴って自己資金...